ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月27日

黒斑山


2014年1月24日、天気が良さげだったので久方ぶりに黒斑山に行ってきました。
5時に自宅を出たのはいいのですが、下道で用賀までいって一人拾ったのが不味くて
6時19分着ですぐ出発して練馬ICに向かったのですがこれが渋滞、そして関越道も事故渋滞で且つ解消したと思ったら花園先で3台の事故が連続2連発。バカヤロー
佐久JCTから佐久北IC、そしてチェリーパークラインへ。ここは除雪が効いていて大丈夫でした。
高峰高原ホテル隣のビジターセンター駐車場に着いたのが10:40頃。(;´Д`)ハァ
ここは冬期休館中でトイレはありません。峠のところにありますが未確認です。

11:04、雪が締まっているのでスノーシューはザックに背負いアイゼンで行きます。
黒斑山







登山口は高峰高原ホテル側のこんな看板の場所。左側を行きます。
黒斑山










車坂山を越えるといったん下ります。
黒斑山











登りかえしてピーク手前が景色良いですね。(どっかのおばちゃんグループがいた)
八ヶ岳の真ん中に北岳が覗いています。中央アも奥に見えています。
黒斑山











左が高峰山、右の方が東籠ノ登山と西籠ノ登山です。
高峰山の奥が水晶岳、中央奥に立山、剱、鹿島槍がみえています。
黒斑山











好天に恵まれ暑くてハァハァしながら登るといきなり浅間山が顔を出します。
黒斑山










アカソレの頭の手前にシェルター
黒斑山












アカソレの頭を過ぎたところからのトーミの頭と浅間山(クリックで拡大
黒斑山











トーミの頭
黒斑山











トーミの頭から黒斑山 防災施設のアンテナと拡声器が見えます。しばらくまったり。
黒斑山











Jバンドまでの外輪
黒斑山











金峰山の右側に富士山、五丈岩まで見えますね。(クリックで拡大
黒斑山












13:55、黒斑山
黒斑山












しばらくすると煙が出てきました。(携帯で撮影)
黒斑山












トーミの頭に戻りシーメですよ。
黒斑山












15:20、せっかくスノーシューを担ぎ上げたんですから、履いて帰ります。
黒斑山












16:06、帰ったら、残っている車は2台だけでした。
1台は夕日を見に行った人でしょうか。
黒斑山



それにしても素晴らしい天気で、展望も遙かかなたまで見えて最高の雪遊びでした。



帰りはすべての道路が順調でラッキーでしたよ。

交通費:ETC・3,180+3,180+930=¥7,290、
燃料ハイオク・452.3km、49.75L*¥141=¥7,014 9km/L
走行で付着した塩カル落としの洗車代¥1,000 合計¥15,304




同じカテゴリー()の記事画像
みずがき山自然公園
稲村岩尾根
行者小屋で宴会
涸沢へ
戸沢で宴会
謹賀新年
同じカテゴリー()の記事
 みずがき山自然公園 (2016-08-17 11:29)
 稲村岩尾根 (2015-12-20 21:59)
 行者小屋で宴会 (2015-09-27 18:05)
 涸沢へ (2015-05-09 23:42)
 戸沢で宴会 (2015-03-07 23:30)
 謹賀新年 (2015-01-01 08:02)
この記事へのコメント
いやぁ~
最高の天気じゃないですか~!
雪山はこんな日に行くべきですね
まさか日頃の行ないが良いのでしょうか?(笑)

でも11時スタートはないですなわ
Posted by トオル at 2015年02月04日 00:51
>トオルさん

>雪山はこんな日に行くべきですね
そりゃあそうですよ、天気図見ながら確定したんですからね。
よくなきゃこんな遠くまでは絶対行きゃしません。

>まさか日頃の行ないが良いのでしょうか?(笑)
まさかじゃなです、当然なんですから。

11時は悲しかったです。本来ならみんな歩かない蛇骨岳までは
行く予定だったのですよ。残念でなりませんでしたです。
それにしてもよくあんなに事故っていたもので、なんでやねん状態
でした。
Posted by 茶柱 at 2015年02月04日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒斑山
    コメント(2)